英会話の役立つ表現集!知っているだけで得しちゃう♪

両替は「exchange」ではなく「change」を用いる!

更新日:


最近は、世代を問わず海外へ旅行したり、海外で長期滞在をする日本人が増えています。
滞在先にもよりますが、海外ではほとんどの場所で日本語は通じません。
そのため、渡航先の空港に降り立ったその時から英語でのコミュニケーションが必要となります。

海外では言葉の違いはもちろん、使用する貨幣も異なります。
そのため、手持ちのお金を両替する際に役立つ英単語や言い回しを覚えておくと便利です。

例えば、渡航先でお金を両替する場合に最初に思い付くのが銀行での両替です。
その際、銀行の場所・行き先を尋ねるのなら「Where is the bank?」といった言い回しを使う人が多いのではないでしょうか?

しかし、お金を両替するだけが銀行の仕事ではなく、たとえ銀行へたどり着いたとしても外貨の両替を行ってくれるとは限りません。
この際に「I would like to change money.」と付け加えることで、貴方が手持ちのお金を両替したいのだと理解してくれるため、知りたい情報を確実に得られるはずです。

また、両替は日本語で「exchange」となりますが「I would like to exchange money」とは言わず「change」を用いるのが一般的です。

さらに、少額の買い物をしたり、チップとして手渡せるように少額の紙幣やコインが欲しい場合なら
「I would like to have some small change」または「Can I have some small change?」
と付け加えると良いでしょう。

ポイントは「small change」で、これは少額の紙幣やコインを指します。
文法として間違っていても、これらの単語を正しく伝えることができれば問題ありません。

気をつけたいのは、英語には日本語にない発音が数多くあるため、カタカナ標記でよく使われる言葉をそのまま発音しても通じないことが多いということです。

英単語や英語のフレーズを覚えるだけであれば参考書などを活用することもできますが、海外で本当に使える言い回しを学ぶのであればオンライン英会話等の利用がお勧めです。

オンラインで外国人の先生と英語で会話をするという新しいかたちの英会話教室ですが、インターネット環境さえ整っていればいつでもどこでも手軽に利用できるとして人気があります。
海外旅行に行く際には、事前に便利な言い回しや正しい発音の仕方を教わっておくことで、いざという時にもあわてずスムーズなコミュニケーションができるはずです。

よろしければポチッと応援お願いいたします!
      
にほんブログ村 英語ブログ 英語学習情報へ
にほんブログ村
【実際に利用しました!だからわかるオススメ英会話3選】
 詳細はこちら  詳細はこちら  詳細はこちら

関連記事

ビジネスメール
英語のビジネスメールの書き方の基本

現代ではビジネスを進める上で、メールは必須アイテムとなっているのは周知の事実です。 ビジネスでのメール文面は日本語ですら大変気を遣ってしまうものですが、ましてや英語で書くとなると大変不安に思う方が多い ...

My brother is taller than I am. この表現方法しってますか?

先日、オンライン英会話で英語を話していたら、よく使う間違った英語の表現方法に気がつきました。 例えば、「My brother is taller than me.」(私の弟は私より背が高い)という言い ...

Becauseで理由を伝えよう。Just becauseの使いどころ

英語がしゃべれるようになる為に絶対に欠かせない”because” 私たちが学んでいる英語では、おなじみbecause=”なぜなら”の意味があります。 中学、高校で学ぶ英語構文のようにwhyに対してセッ ...

セイムオンセイムオン 英語圏での挨拶は?

学校で習った英語は、実際に海外に出た時に使えないことがほとんどです。 逆に、こんな言い方あるんだ!と、現地で気付かされることも実は多いのです。 例えば、またあとでねーという表現を英語でいう時、普通はS ...

What's up bro! It's Sky! ネイティブが話す砕けた英会話

私は、大学生の頃にアメリカ南部に位置するテネシー州、メンフィスに留学していました。 メンフィスは「ブルースの発祥地」として有名な街で、かつてはアフリカから連れて来られた人々が奴隷として働かされていた、 ...

この記事が気に入ったら
いいね ! しよう

-英会話の役立つ表現集!知っているだけで得しちゃう♪

S