英会話の役立つ表現集!知っているだけで得しちゃう♪

アメリカので授業の前に必ず言われてたKISSを忘れずに!とは

投稿日:


英語を学んでいる生徒に対してのフレーズ

私が学生の頃、英語を学んでいた時にアメリカ人にいつも言われていたことがあります。

Keep it simple, students.
諸君、シンプルに考えてごらん

意味は「諸君、シンプルに考えてごらん」といった、簡単な単語を繋げたフレーズです。
おそらく中学生なら和訳が可能なほどの、短くやさしい文です。

先生はこのフレーズを生徒が言葉に詰まった時だけ言うのではなく、必ず授業が始まる前に1度だけ「OK, remember "KISS".」と飯ながらホワイトボードに書いていました。
上のフレーズのイニシャルだけを言うと、KISSになります。

英語の授業だからと力まず、常にシンプルな頭で考えてごらんという意味だったと思います。

ネイティブではない私たちからすれば、英語は複雑で難しく、なかなか理解しがたい部分が多いです。そのため、どうしても回りくどく考えたり、日本語の脳が邪魔をしてかえって変な英語を作り上げたりしてしまうものです。

周囲の大人が「英語が話せるのはすごい」「英語は難しい」という偏見を持っていることも影響していると思います。

英語の脳になるにはどうしたらいいか、ナチュラルに話さなくてはいけないと悩みすぎ、楽しく英語を学ぼうと思っていたのに、だんだん嫌いになりかける生徒も少なくありません。
英会話というと肩に力が入りがちな人も多いはずです。

その理由として、日本の義務教育における英語教育があると思います。
日本の学校では、「正しい文法で」「受験に出る言い回しは絶対覚える」という無理難題をたくさん課してきます。

そのために毎日何時間も暗記と対策に追われるうちに、英語はあくまでいい点数を取るため、いい進学校へ進むための「1教科」に過ぎない存在となっていくのです。

英語なんて日本語と同じ単なる1言語なのであって、外国人とのコミュニケーション手段となるというだけのものです。
英語で文学や書籍を書くのでもなければ、何もかもが型にはまっている必要などないのです。

学校からの課題として、正しく覚えなくてはいけないと刷り込まれてしまっている私たちには、英語を自由に使えるようになるための壁が高すぎると思い込んでいるだけなのです。

そんな風に、難しいと思い込む負のループに迷い込んでしまっている生徒に対して、ネイティブの先生は、「力を抜いて、自由に発想してごらん」という意味合いでKISSを教えてくれたのだと思います。

何年後かに、英語に携わる仕事に就きました。
最先端を行く研究者の補佐をしているのですが、彼らの英語もまた回りくどく、日本語をそのまま英語にしようとこねくり回した結果の複雑な表現で満たされていました。

研究者から「メール文章を添削して」と渡されると、たいていは文章量が3分の1程度にまで減ります。

あるメールでは、海外の視察に行った際のお礼文として1枚写真が添付されていました。そのメール本文中に、「写真がお気に召すとよろしいのですが」といった文があり「I will desire that you like the photo.」と表現していました。
これは全くダメな文ではありませんが、こうした複雑な文章を見かけるたびに、頭の中を

Keep it simple, students.

がよぎるのです。
気に入るといいのですが、というのは最重要情報ではないので、短く・明快に書けば問題ありません。

I hope you like it.

と添えるだけで十分なのです。

英語に限ったことではない

さて、この「シンプルに考えろ」という意味ですが、もちろん英語だけにとどまりません。
例えば、難しい仕事に取り組む際、家族と喧嘩してしまった時、難しそうなミステリー映画を見ている時にも”KISS”は十分に応用できるのです。
その際には、相手が生徒じゃないので

Keep it simple, sir.

となります。略すと同じKISSです。
私たちは普段の生活の中で、頭がこんがらかる場面が数多くあります。
買い物に行って、可愛いスカートを見つけたけど、隣のシャツも素敵だなと思って「どちらを買うべきか」とぐるぐる考えているうちに、疲れてしまって買わずに帰るなんてこともあり得ます。
頭が「どちらを」に集中してしまって、比べることに重点を置きすぎてしまうのです。

また、仕事の会議中に2つの案が出て、どうしたらいいか迷ってしまうこともあるでしょう。
シンプルに考えると、2つの案の相違点・共通点・利害を見極めればいいのです。

私たちは日常的に「頭をリセットする」などとも言います。
KISSとは多少ニュアンスが違いますが、複雑な物事を一度解体し、ゼロから組み立て直す意味では共通するものがあります。

まとめ

このように、普段の生活でもKISSは大いに応用が可能です。
日本人は外国人ほどKISSという単語に親しみを覚えませんが、このシンプルな単語ゆえに心に残るフレーズとなるのです。

英語を学ぶ生徒のみならず、どんな人もこのKISSのフレーズを是非日常生活の中で忘れることなく、難しいことに直面した際には思い出してほしいと思います。

この記事が気に入ったら
いいね ! しよう

【実際に利用しました!だからわかるオススメ英会話3選】
 詳細はこちら  詳細はこちら  詳細はこちら

-英会話の役立つ表現集!知っているだけで得しちゃう♪

Copyright© オンライン英会話 , 2023 All Rights Reserved.